鎌倉散策(その93)
 [ 早 春:建長寺・明月院 ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
節分の日、北鎌倉の建長寺を久し振りに訪れました。

「福豆」目当ての参拝者がたくさん詰め掛けています。

総門前と境内において、獅子舞と「かっぽれ」が奉納された後、豆まきが行なわれました。
右から「仏殿」と「法堂」

豆まきに集まった参拝者
福袋の他、バラの豆も飛んできました。
豆が顔に当たって“イテー!”と言う声が・・・
暖かい春の陽射しを浴びて、ほのぼのとする光景でした。
建長寺からの帰り道、明月院によってみました。

マンサクが見頃です。
水仙と紅梅も見頃です
マンサクと背景は蝋梅
白梅はちらほらといった感じです。
こんな注意書が出ています。お気をつけて!
境内には蝋梅の樹がたくさんあります。
何処から来たのか、手を出すと指先にとまっておとなしくしています。
お寺の雰囲気には合いませんが、写してあげました。
[H21.02.03]
境内に咲き始めた白梅
豆まきを待つ人々
[目次へ戻る]